下の写真をクリックすると、拡大写真が見れます。
2008年 7月13日(日)
並河道場・酷暑修業part1/in飛騨高山700km
こんばんわ。枚方南店の脇田です。

 去る7/13(日)に、個人的にも待ちに待った飛騨高山ツーリングに行って参りました。
 まず初めに、参加して頂いたお客様、皆さんお疲れ様でした。そしてとにかく有難うございました。 YZF-R1/R6、XJR1300、FJ1200、FJR1300、TDM900、FZ1、TRX850、BMW、GSX-R600。と、まぁそうそうたる面子で計20台、初夏の山並みを爽快に走り抜ける喜びは格別でした。
 ちなみに今回は、我がグループの企画するツーリングでは異例の、ほぼ予定していたとおりのタイムスケジュールで終了できました。
 先頭の黄色いR1(寝屋川店/店長並河・ドS)に従順にしがみついた皆様のおかげです。かなりのハイペースでしたが、まだまだ余力のある方が大半とお見受けしました。またお付き合いくださいませ。

 AM6:00に名神・草津SAに集合。殆どの方がAM4:00に起床とのこと。
いい大人がせっかくの休日に普段よりも早起き。微笑ましい。
 この時期の早朝はとても気持ちよく、皆さんいきなりハイペース。あっという間に郡上八幡ICへ。ア名の遅刻バイクもこのころにはすっかり合流。
 お待たせしました。ここからメインのせせらぎ街道。
そんなにカーブもきつくなく舗装もしっかりしている見通しの良いブチ飛ばし街道。
 先頭の黄色いR1はあっというまに消えました。まっすぐの高速道路とは違い、皆さん高速旋回をご堪能。マイペースで後方を走るお客様もあり、先頭グループで飛ばす方もあり、真ん中で程々にコーナーと戯れる方もあり。
 私は真ん中、後方でマイペースでしたが、前方で連なる皆さんのバイクを眺めるのはなんだか気持ちよかったです。

 しかしまぁ、暑い。休憩のウッドフォーラム飛騨では冷たい飲み物が美味かったです。この日だけで3Lは間違いなく飲み干しました。まさにモータースポーツ。(暑いだけ?)
 その後は観光客でごった返す、高山陣屋前を観光する気一切なしで通り過ぎ、この日唯一の観光となる鍾乳洞に到着。

 なんだか地方の観光地にありがちな胡散臭さ満開の資料館。ポリシーの一切ない思いつきの展示品・・。数年前に二億円相当の金塊が盗難されて大騒ぎ。のどかでした。
ただし、各パートごとの鍾乳達につけられたネーミングがとても安易。20から30はありましたが、3分で決まったに違いありません。出口付近の子宝祈願の神棚には立派な特大チ○チ○がそびえ立っていました・・。ここで並河隊長、テンション激高で記念撮影。意味不明です
 ゆるゆるの観光の次はお待ちかねの昼食。
自然薯が有名なゆったりとした雰囲気のお店でした。いやぁ美味かった。しっかりと味があってツルツルいけました。殆どの方がペース配分を間違い、ご飯食べ放題のおかげで満腹状態。
 奥様のお土産に自然薯でも、と思いきやGIVIの特大トップケースでも収納不可相当の天然物。
愛妻家のI江様。残念そう。

 ここからまたまた気持ちの良いワインディングが続きました。暑いとはいえ皆さんバイクに跨るとやっぱり楽しそう。暑いながらも、疲れながらも気持ちよくライディングする皆さんをまたまた後方から眺めつつ、私も楽しめました。
 九頭竜の休憩では、流石に皆さん少し、暑さにやられ気味でしたが、冷たい飲み物で少し回復。
後は高速でズドンと草津まで。結局、自宅から換算すると700kmを越す、ロングツーリングとなりました。
 大きな事故もなく、無事に解散までこぎつけ安堵する私。昨年はこの後にやらかしてしまった苦い思い出を払拭する為に、店に帰るだけです。
 本当に充実した一日でした。参加して頂いた皆さんもそう思って頂いたと、勘違いし続け、また企画しますのでどうかこれからも宜しくです。
 ツーリングの醍醐味はバイクに乗ることですが、それだけではありません。毎回思うのですが、お客様同士やスタッフを介してのコミュニケーションの場としてこれ以上の物はありません。
 我グループのツーリングに参加して頂いているお客様は、素敵な方ばかり。女性も男性も、カテゴリーも排気量も関係なく、素晴らしい時間を共有してくれています。
 私達は準備をして、後は乗っかるだけです。本当に皆さんに大感謝。

PS.今回、ツーリングに参加されたK田様の車載カメラに皆さんの勇姿が動画で撮影されてます。K田様のご好意で寝屋川店、枚方南店にそれぞれ頂きましたのでPCでのDVD視聴が可能な方はまたご一報くださいせ。
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36



Copyright(C) YSP-NEYAGAWA・YSP-HIRAKATAMINAMI All rights reserved.